松本クリニック
土佐電鉄
桟橋通二丁目電停
徒歩3分
ご挨拶
松本クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。
松本クリニックでは、小さなお子様からお年寄りまで幅広く対応し、地域の皆様の健康をサポートする、かかりつけ医を目指しています。患者さまとの距離のない医療機関をめざし、患者さまが納得する医療の提供を心がけてまいります。どうぞ温かいご支援とご指導を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
院長 松本 昇
![三世代家族](https://static.wixstatic.com/media/11062b_d670dc7602234efd86bae305fda596b4~mv2.jpg/v1/crop/x_560,y_149,w_2667,h_2399/fill/w_460,h_410,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E4%B8%89%E4%B8%96%E4%BB%A3%E5%AE%B6%E6%97%8F.jpg)
![7144382_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/be587d_7b3b4f83459b4795be326f82a10aded2~mv2.jpg/v1/crop/x_49,y_0,w_497,h_410/fill/w_158,h_130,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/7144382_edited.jpg)
院長紹介
院長/松本 昇
◎略歴
・昭和59年3月 高知学芸高校卒業
・平成02年4月 愛知医科大学医学部医学科卒業
・平成04年4月 愛知医科大学附属病院 臨床研修医(耳鼻咽喉科)
・平成04年4月 愛知医科大学附属病院 助手(耳鼻咽喉科)
・平成17年4月 高知大学附属病院 耳鼻咽喉科 勤務
・平成21年1月 松本クリニック開院
◎資格・専門医
・日本耳鼻咽喉科学会専門医
・補聴器認定医
診療科目
耳鼻咽喉科
![AdobeStock_176115459_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/be587d_1928f195e7c6422cb48a1a786cdc2497~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_213,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/AdobeStock_176115459_edited.jpg)
![女性 体調不良](https://static.wixstatic.com/media/11062b_a490a04abb3d4923b733c8742d9ee7cd~mv2.jpg/v1/crop/x_288,y_0,w_2424,h_2000/fill/w_206,h_170,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%A5%B3%E6%80%A7%20%E4%BD%93%E8%AA%BF%E4%B8%8D%E8%89%AF.jpg)
診療内容
-
せき、鼻づまり、痰のからみ、喉の痛みなど、みみ・はな・のどの相談・検査・治療
-
睡眠時無呼吸症候群の検査、治療、相談
-
アレルギー性鼻炎(花粉症など)には、レーザー治療も行っております
-
耳用・鼻用硬性鏡・ファイバーを使用し、患者様に情報を共有しながら治療いたします
*長引く頭痛に耳鼻咽喉科!?
頭痛の症状で病院にかかっても、原因がわからなかった…そんな経験はありませんか?
実は、頸から上の異常は脳と眼をのぞけば、ほとんどが耳鼻咽喉科といわれるほど多く、さまざまな症状となってあらわれてきます。
頭痛の原因なども耳や鼻の異常だったということも少なくありません。
不調が続き、病院にかかっても原因がわからなかったという方は、視点をかえて一度当院にご相談ください。
不調の「きっかけ」が、わかるかもしれません。
お子様連れでも安心
松本クリニックでは、小さなお子様が不安にならないよう、専用の『キッズフロア』を設けています。
お子さま連れの方でも、安心して診療を受けることができます。
![7144379_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/be587d_50757b4ff02f4232b4cd0d52f8fc131d~mv2.jpg/v1/fill/w_149,h_112,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/7144379_edited.jpg)